傘がなくたって走り出せ!

KEITALK 天気を楽しめば人生が楽しくなる!

修行中の気象予報士です。YouTubeでの動画投稿に力を入れています。

赤目四十八滝 (三重県)

 

三重県名張市

赤目四十八滝に行きました!

 

なんか近鉄のポスターを見て、行きたくなったんだよね。

 

それがこちら☟ 

f:id:k_mks437:20190901172410j:plain

赤目四十八滝 近鉄ポスター

 

というわけでご紹介します!

 

 

目次

 

 

 

赤目四十八滝とは

 

赤目四十八滝

三重県名張市を流れる「滝川」の

渓谷にある、一連の滝の総称です。

 

日本の滝百選

平成の名水百選にも

選出されているようです!

 

f:id:k_mks437:20190901173901j:image

 

こういう所には必ずある湧き水。

湧き水愛好会の団員募集中です。

 

でも赤目四十八滝と言えば

オオサンショウウオでしょう!

 

オオサンショウウオみたいな~。

 

 

 

滝へと向かう

 

今回は近鉄の企画乗車券を使いました。

 

f:id:k_mks437:20190901172559j:plain

完全に帰りの切符なんですが、、

 

 

京都駅から向かうと

近鉄往復&三交バス往復&入山券

セットで2900円です。

 

なんか盛りだくさんです。

さらに周辺施設の割引券も付きます。

 

みんな大好き近鉄三重交通バス

 

f:id:k_mks437:20190901172916j:image

f:id:k_mks437:20190901172940j:image

 

片道2時間ちょっとかかります。

割と遠く感じました。

 

そして、入山口に到着しました。

 

f:id:k_mks437:20190901173630j:image

 

ここから先は入山料がかかります。

今回はセットの中に含まれていました。

 

f:id:k_mks437:20190901174517j:image

 

チケットとしてもらえるやつ。

このキャラクターかわいい。

 

 

オオサンショウウオと会える

 

入山口には

日本サンショウウオセンター

というところがあります。

 

f:id:k_mks437:20190901180627j:image

 

サンショウウオの歴史も知れる。

そして結構な数が展示されています☟


f:id:k_mks437:20190901180631j:image
f:id:k_mks437:20190901180622j:image

 

やっぱり神秘的な姿ですね。

岩と同化してる。

 

大きいものは1メートルを

超えるものもあります。

 


f:id:k_mks437:20190901181259j:image

 

みんな大好きウーパールーパー

 

正式名称は

メキシコサンショウウオ

 

初めて知りました。

というわけで、そろそろ滝に向かいます。

 

 

圧巻の自然を感じる!

 

入山口を抜けると

いきなり現れる「渓谷」の雰囲気。

 

f:id:k_mks437:20190901175322j:image

 

ネットでは平地と気温が5度違う

と書かれていたんですが、

本当に空気が一変する瞬間があります。

 

皆さんにもそれを感じてほしい!

 

こういう場所はマイナスイオン

感じられる夏がおすすめ!

と個人的には思います。

 

でも秋の紅葉も人気みたいですね。

 

 

f:id:k_mks437:20190901174644j:plain

赤目五瀑1 不動滝

 

f:id:k_mks437:20190901174920j:plain

赤目五瀑2 千手滝

 

f:id:k_mks437:20190901174811j:plain

赤目五瀑3 布曳滝




最近の雨で水量が多かったのもあり、

かなりの迫力を感じました!

 

ここには多くの滝がありますが、

中でも大きな5つの滝を

赤目五瀑」といいます。

 

今回は時間の都合で3つ目まで。

写真では雰囲気が伝わらないのが痛い。。

 

f:id:k_mks437:20190901175327j:image

 

エメラルドグリーンの水。

 

どうやってこの色が生まれるのだろう?

やっぱり光の散乱なのかな。

 

 

今回は野生のオオサンショウウオ

見れずに終わってしまいましたが、

やっぱり自然はいいですね!

 

自分の原点を感じられる気がします。

 

近場であればあるほど、

思い立った時に行かないと

機会は巡ってきません。。

 

 

オススメの場所があれば

ぜひコメント欄へ。